2010.02.28
串カツ、美味ー!!
今月、最寄りの商店街に串カツ屋さんがオープンしました。

準備段階から気になっていましたが…出た看板を見た瞬間…!!
あ!これって中目黒の串カツ屋さんと系列?!
だとしたら「犬OK」じゃん?と内心ドキドキだったんですよ。
そしたらね…
嬉しい事に、店内ワンコOK!!!
ヒャッホ~!

ですが、連日行列が出来るほどの人気店。
とりわけ家族連れ(お子様率高し)が多いのです。
席数もそんなになさそうなので、もう少し落ち着いてからの方が
良いかも…と言っていたのですが。
丁度ラナの病院の帰り道、席が空いていたのでちょっくらお邪魔してみました♪
ワンコのお水と、なんとおやつ(ボーロ)もいただいちゃったりして
思っていたよりもワンコウェルカムで嬉しい~!!

隣席には、ワンコに興味があるんだけど…ちょっとコワイなぁって
感じの姉弟が座っていたので、ラナをナデナデしてもらいました。
こういう事を通じて、少しでもワンコ好きの子供が増えたら嬉しいですね~
お通しはキャベツ盛り。

生中をお願いし、串ものをオーダーします。

そうそう、こちらのルール。
このソースに串カツを付けていただくのですが…

2度づけは厳禁ですよ!
罰金ですよ!!

ちょっと甘めの味付けな「牛スジの土手煮」をいただきつつ。

最近、こういうのも食べられるようになってきたなぁ~
と、まずは串カツ第一弾。

紅ショウガの串カツは初めて食べましたが、不思議な感じで美味しいです!
玉ねぎは甘くてジューシー。
生肉好きの我家必須アイテム(爆)馬刺し。

はんぺんの串カツは、素揚げだったので若干期待外れかな?

久々にホッピーも飲んでみたりして。

「プリン体ゼロ」という言葉に騙されてます(笑)
ついつい頼んでしまうポテサラ。

お店によって、人によって味が違ってくるこの1品。
すっごく興味深いんですよね~
追加でオーダーした長芋と蓮根の串カツ。

想像した通り、歯触りも良くて。
長芋って、火を通すとまた別な美味しさになりますよね。
陽が落ちる頃にはやはり行列が…
残念だけど今日はこのくらいで引き上げましょうかね。

もう少ししたら、人出も落ち着くのかなぁ?
また行きたいお店です。

準備段階から気になっていましたが…出た看板を見た瞬間…!!
あ!これって中目黒の串カツ屋さんと系列?!
だとしたら「犬OK」じゃん?と内心ドキドキだったんですよ。
そしたらね…
嬉しい事に、店内ワンコOK!!!
ヒャッホ~!

ですが、連日行列が出来るほどの人気店。
とりわけ家族連れ(お子様率高し)が多いのです。
席数もそんなになさそうなので、もう少し落ち着いてからの方が
良いかも…と言っていたのですが。
丁度ラナの病院の帰り道、席が空いていたのでちょっくらお邪魔してみました♪
ワンコのお水と、なんとおやつ(ボーロ)もいただいちゃったりして
思っていたよりもワンコウェルカムで嬉しい~!!

隣席には、ワンコに興味があるんだけど…ちょっとコワイなぁって
感じの姉弟が座っていたので、ラナをナデナデしてもらいました。
こういう事を通じて、少しでもワンコ好きの子供が増えたら嬉しいですね~
お通しはキャベツ盛り。

生中をお願いし、串ものをオーダーします。

そうそう、こちらのルール。
このソースに串カツを付けていただくのですが…

2度づけは厳禁ですよ!
罰金ですよ!!

ちょっと甘めの味付けな「牛スジの土手煮」をいただきつつ。

最近、こういうのも食べられるようになってきたなぁ~
と、まずは串カツ第一弾。

紅ショウガの串カツは初めて食べましたが、不思議な感じで美味しいです!
玉ねぎは甘くてジューシー。
生肉好きの我家必須アイテム(爆)馬刺し。

はんぺんの串カツは、素揚げだったので若干期待外れかな?

久々にホッピーも飲んでみたりして。

「プリン体ゼロ」という言葉に騙されてます(笑)
ついつい頼んでしまうポテサラ。

お店によって、人によって味が違ってくるこの1品。
すっごく興味深いんですよね~
追加でオーダーした長芋と蓮根の串カツ。

想像した通り、歯触りも良くて。
長芋って、火を通すとまた別な美味しさになりますよね。
陽が落ちる頃にはやはり行列が…
残念だけど今日はこのくらいで引き上げましょうかね。

もう少ししたら、人出も落ち着くのかなぁ?
また行きたいお店です。
スポンサーサイト