2009.04.25
釣り部本格始動か?!(笑)
昨年末、ひっそりと立ちあがった「釣り部」(笑)
今後の活動内容を詰めようという事でBBQを計画していました。
が、その後「裾野でエク練」に変更になり…
一週間前からは天気予報とにらめっこの毎日でしたが
結局雨天でアウトドア活動は中止になっちゃいました(泣)
で~も~…
インドア活動はしっかり行う「釣り部」(笑)

駒沢のaditoで作戦会議開始!!
こんな日は店内ワンコOKで飲めるお店はありがたいですね♪
参加ワンコ達は、多分イマイチ楽しく無いかもしれないけど
しばしお付き合いくださいまし。

リ:「何かいつものメンバーとちょっと違うわね…」
では、釣り部の今後に(?)乾杯~!

大好きな「ハートランド生」です。
こちらはまりちゃんオーダーのミックスジュース。
濃厚で美味しそう♪(私もランチだったらオーダーするかも)

ちなみに、真ん中に乗っているものは「大根おろし」ではありません!(爆)

レ:「分かってるだお!」
いや、分かってない方も居たりするかもしれないからさぁ~(大爆)
まずはスグにつまめるメニューから。

白和え登場。
野菜たっぷりの蛸ぶつ。

セロリやオクラが入っていて美味しいです。
あさりの酒蒸し。

濃いめの味付けな肉じゃが。

大きなじゃがいもがゴロッと3つ入っていてボリュームたっぷり!
ワンコ達には、きよまるさんからいただいたクッキーを♪
ラナ、ガン見で必死です。

ラ:「もうお腹は治ったです!大丈夫です!!」

K:「僕はあんなにがっつかないけどなぁ~、ホントに姉弟?!」
す、すいません…(焦)
腹ぺこ隊の我々、オーダーした品が続々テーブルへ♪
揚げたてのコロッケ。

シンプルですが美味!
お好み焼き。

鰹節が踊る踊る~(笑)
大阪の日本酒も呑んでみました。

さらにミックス焼きそばを追加。

出汁巻き卵もやってきました。

マヨネーズが添えられた出汁巻きは初めて!
ここでしばし「マヨ談義」(笑)
冷やし中華にマヨネーズって…アリですよねぇ?
そうそう、この間に次期釣り部の活動計画は着実に進みまして
来月実施する事になりました~!!
(きよまるさん、議長ありがとう・笑)
決めなきゃいけない事も決まったし、心おきなく呑めるね(爆)って事で
さらにワインへと進んじゃったりして。

となれば鶏白肝ペーストをいただかなきゃ!

合う合う~~♪♪
意外にも、糠漬けとの相性も良し。

いつかやってみたいと思っている糠床。
去年はらっきょうを漬けてみたし、今年は梅干しか糠漬けに挑戦?!
スティック野菜は2種類のお味噌で。

私は甘めのお味噌の方が好みです。
そしてそして…
駒沢でたっくさん呑み食いして気分が良くなってしまった我々。
自由が丘に移動しちゃいましたよ~!!
どんだけだよ~(笑)
落ち着ける空間のままもっこへ♪
最後は焼酎で〆ますか!

来月、がんばりましょう~!
本日2度目の乾杯です。

前回も思いましたが、お通しも美味しい!


シャッキリとしたおひたし。

何だかんだで、やっぱりこういう味が落ち着くんだなぁ…
冷奴も。

ここでは「きのこの山」と「たけのこの里」について。
そしてポッキーの食べ方などについて談義(笑)
きよまるさんと私は、同じような食べ方をしていたようです…
さて、まだまだ食べます(笑)
焼き魚!

鶏好きの相方ご所望のチキンソテー。

焼き餃子!!!

食べた食べた!飲んだ飲んだ!(笑)
楽しすぎて、気付けば日付も変わり…(汗)
飲みチームの我々にお付き合いいただいた、お2人。
どうもありがとう!
次の「釣り部」は晴れますように♪
一緒に楽しみましょうね~!
今後の活動内容を詰めようという事でBBQを計画していました。
が、その後「裾野でエク練」に変更になり…
一週間前からは天気予報とにらめっこの毎日でしたが
結局雨天でアウトドア活動は中止になっちゃいました(泣)
で~も~…
インドア活動はしっかり行う「釣り部」(笑)

駒沢のaditoで作戦会議開始!!
こんな日は店内ワンコOKで飲めるお店はありがたいですね♪
参加ワンコ達は、多分イマイチ楽しく無いかもしれないけど
しばしお付き合いくださいまし。

リ:「何かいつものメンバーとちょっと違うわね…」
では、釣り部の今後に(?)乾杯~!

大好きな「ハートランド生」です。
こちらはまりちゃんオーダーのミックスジュース。
濃厚で美味しそう♪(私もランチだったらオーダーするかも)

ちなみに、真ん中に乗っているものは「大根おろし」ではありません!(爆)

レ:「分かってるだお!」
いや、分かってない方も居たりするかもしれないからさぁ~(大爆)
まずはスグにつまめるメニューから。

白和え登場。
野菜たっぷりの蛸ぶつ。

セロリやオクラが入っていて美味しいです。
あさりの酒蒸し。

濃いめの味付けな肉じゃが。

大きなじゃがいもがゴロッと3つ入っていてボリュームたっぷり!
ワンコ達には、きよまるさんからいただいたクッキーを♪
ラナ、ガン見で必死です。

ラ:「もうお腹は治ったです!大丈夫です!!」

K:「僕はあんなにがっつかないけどなぁ~、ホントに姉弟?!」
す、すいません…(焦)
腹ぺこ隊の我々、オーダーした品が続々テーブルへ♪
揚げたてのコロッケ。

シンプルですが美味!
お好み焼き。

鰹節が踊る踊る~(笑)
大阪の日本酒も呑んでみました。

さらにミックス焼きそばを追加。

出汁巻き卵もやってきました。

マヨネーズが添えられた出汁巻きは初めて!
ここでしばし「マヨ談義」(笑)
冷やし中華にマヨネーズって…アリですよねぇ?
そうそう、この間に次期釣り部の活動計画は着実に進みまして
来月実施する事になりました~!!
(きよまるさん、議長ありがとう・笑)
決めなきゃいけない事も決まったし、心おきなく呑めるね(爆)って事で
さらにワインへと進んじゃったりして。

となれば鶏白肝ペーストをいただかなきゃ!

合う合う~~♪♪
意外にも、糠漬けとの相性も良し。

いつかやってみたいと思っている糠床。
去年はらっきょうを漬けてみたし、今年は梅干しか糠漬けに挑戦?!
スティック野菜は2種類のお味噌で。

私は甘めのお味噌の方が好みです。
そしてそして…
駒沢でたっくさん呑み食いして気分が良くなってしまった我々。
自由が丘に移動しちゃいましたよ~!!
どんだけだよ~(笑)
落ち着ける空間のままもっこへ♪
最後は焼酎で〆ますか!

来月、がんばりましょう~!
本日2度目の乾杯です。

前回も思いましたが、お通しも美味しい!


シャッキリとしたおひたし。

何だかんだで、やっぱりこういう味が落ち着くんだなぁ…
冷奴も。

ここでは「きのこの山」と「たけのこの里」について。
そしてポッキーの食べ方などについて談義(笑)
きよまるさんと私は、同じような食べ方をしていたようです…
さて、まだまだ食べます(笑)
焼き魚!

鶏好きの相方ご所望のチキンソテー。

焼き餃子!!!

食べた食べた!飲んだ飲んだ!(笑)
楽しすぎて、気付けば日付も変わり…(汗)
飲みチームの我々にお付き合いいただいた、お2人。
どうもありがとう!
次の「釣り部」は晴れますように♪
一緒に楽しみましょうね~!
スポンサーサイト
theme : こんな店に行ってきました
genre : グルメ