2009.03.15
元気出して!
多摩川の桜も、少しずつ咲き始め…
いよいよ春だなぁ~という感じです。
この日は新しい靴を履いて、足慣らしを兼ねてのお散歩へ。

ちょっと早目のお花見に興じる人達や、スポーツを楽しむ人達を眺めながら
河川敷をのんびりゆったり歩きます。
真ん中あたりの黒い影。
これ、鳥さんなのですが(おそらくヒヨドリ)どうやら桜を啄ばんでいるようです。

やっぱり甘い味がするんでしょうか??
綺麗ですね~

今年こそ「桜」を撮るぞぉ!
次回はマクロレンズと三脚必須ですね(笑)
お散歩中のラナ。
ライブビュー機能が無いので、適当に撮ってみました。
若干バテ気味…?

この後、お水をたくさん飲みました。
さて、電車を乗り継ぎ…
やってきたのは叔母宅。
先日電話があり、祖母が体調を崩し起きている時間が短くなったと聞き…
私達の顔を見て少しでも元気になってくれたら良いなぁと
約2か月半ぶりの訪問となりました。

お土産の桜餅♪
祖母は思ったよりも元気そうな顔で迎えてくれて一安心です。
「毎日、そこまでお迎えが来るんだけれど、返されちゃうんだよ」
なんて言ってました。
でも昨日まではこんなに声が出てなかったのよ、と叔母。
やはり誰かが訪ねてくるというのは、気持ちに張りが出るのかもしれません。

相変わらずガウガウっこ「くぅちゃん」です。
実は体重が4kg超だったことが判明(汗)
とりあえず500gのダイエットに励むそうです。
頑張れ~
祖母にラナを抱っこしてもらって写真をパチリ。

歳も歳ですし、前よりもかなり疲れやすくなってしまったのは
仕方ないのですが「会えて良かった」なんて気弱な事を
言われちゃうのは、やっぱり寂しい…
4月にはアメリカで結婚した従妹が旦那さん(アメリカ人)を連れて
里帰りしてくる予定だし、5月はお誕生日だし。
目指せ100歳で、もっともっとずっと元気でいて欲しいと願ってます。
いよいよ春だなぁ~という感じです。
この日は新しい靴を履いて、足慣らしを兼ねてのお散歩へ。

ちょっと早目のお花見に興じる人達や、スポーツを楽しむ人達を眺めながら
河川敷をのんびりゆったり歩きます。
真ん中あたりの黒い影。
これ、鳥さんなのですが(おそらくヒヨドリ)どうやら桜を啄ばんでいるようです。

やっぱり甘い味がするんでしょうか??
綺麗ですね~

今年こそ「桜」を撮るぞぉ!
次回はマクロレンズと三脚必須ですね(笑)
お散歩中のラナ。
ライブビュー機能が無いので、適当に撮ってみました。
若干バテ気味…?

この後、お水をたくさん飲みました。
さて、電車を乗り継ぎ…
やってきたのは叔母宅。
先日電話があり、祖母が体調を崩し起きている時間が短くなったと聞き…
私達の顔を見て少しでも元気になってくれたら良いなぁと
約2か月半ぶりの訪問となりました。

お土産の桜餅♪
祖母は思ったよりも元気そうな顔で迎えてくれて一安心です。
「毎日、そこまでお迎えが来るんだけれど、返されちゃうんだよ」
なんて言ってました。
でも昨日まではこんなに声が出てなかったのよ、と叔母。
やはり誰かが訪ねてくるというのは、気持ちに張りが出るのかもしれません。

相変わらずガウガウっこ「くぅちゃん」です。
実は体重が4kg超だったことが判明(汗)
とりあえず500gのダイエットに励むそうです。
頑張れ~
祖母にラナを抱っこしてもらって写真をパチリ。

歳も歳ですし、前よりもかなり疲れやすくなってしまったのは
仕方ないのですが「会えて良かった」なんて気弱な事を
言われちゃうのは、やっぱり寂しい…
4月にはアメリカで結婚した従妹が旦那さん(アメリカ人)を連れて
里帰りしてくる予定だし、5月はお誕生日だし。
目指せ100歳で、もっともっとずっと元気でいて欲しいと願ってます。
スポンサーサイト